子ども、大人、高齢者、障がいをお持ちの方、地域に暮らす誰もが
安心して過ごせる居場所づくりに取り組んでいます。
子どもも高齢者も、障がいをお持ちの方も、誰もが遊びに来ることができる場所です。おしゃべり、手芸、麻雀、読書……ひとつの空間で、みんなが思い思いに好きなことをして過ごします。申し込みの必要はなく、時間内の出入りも自由です。おやつと飲み物を用意してお待ちしています。
【開催場所】特別養護老人ホームみどりの樹
宇都宮市緑5丁目13-8(または宇都宮エリア事業所)
【開催日時】偶数月第3日曜日/10:00~13:30(要予約)
【開催場所】サービス付き高齢者向け住宅コープの家(宇都宮市)宇都宮市緑5丁目13-9
【開催日時】毎月2土曜日 13:30~15:30
【開催場所】特別養護老人ホーム みどりの樹 宇都宮市緑3丁目8番17号
【開催日時】・みんなの食堂 毎週金曜日(第4週はお休み)16:30~18:30
※とちぎコープ食材提供
・なんでも相談・サロン くらしのヒント ミニ講話 毎月第1火曜日 13:30~15:30
ドリンクメニューやちょっとしたお菓子を提供し、地域の方、ご家族の方々との交流の場となっています。多様な方の訪問は、グループホームの入居者様にも良い刺激になります。誰でもお気軽にご参加いただけます。
【開催場所】コープグループホームみどり
宇都宮市緑5-13-10
【開催日時】毎月第2日曜日 10:00~12:00 / 13:30 ~ 15:30
食・栄養の大切さを地域の方々に知っていただくため管理栄養士による学習会や食事の提供を行っています。医療法人アスムス、とちぎコープとの共同企画で、一人暮らしの高齢者や共働き・ひとり親世帯の子どもたちの健康づくり、居場所づくりを行っています。
【開催場所】コープデイサービスセンター今泉ホール
栃木県栃木市今泉町1-17-29
【開催日時】第1日曜日 10:00~12:00
医療法人アスムス・とちぎコープ生活協同組合と協働で運営しています。
栃木市子ども食堂ネットワークと協力し食材の配付会を行います。この配布会は、経済的な状況、ヤングケアラー世帯の方など生活に困っている方に少しでもお手伝いができればとの思いから始まりました。市民の皆様や農家の方々、社会福祉協議会などからのご寄付、フードドライブなどで子ども食堂ネットワークに集まった食 材を配布いたします。当日はとちぎコープや地域のボランティアの方々の協力をいただき軽食も提供しております。希望の方は事前にご連絡をお願いします。
【開催場所】特養かたやなぎ 地域交流室
【開催日時】偶数月の第4土曜日 11:00〜13:00
【問い合わせ】特養かたやなぎ または 栃木市子ども食堂ネットワーク
特別養護老人ホームかたやなぎ 内
栃木市片柳町4丁目14-43-18
コープ福祉介護センター小山 内
小山市喜沢1475-98
一人ひとりの個性を大切に、お年寄りとのふれあいを交え、優しい心を育てるあたたかい保育を目指しています。
子育て中の人がほかの人とつながることで、ホッとしたり元気になれる場。特別養護老人ホームに入居中の高齢者の方との交流も行っています。
【開催場所】特別養護老人ホームみどり 内 「子育てサロンみどり」宇都宮市緑5丁目13-6
【開催日時】毎週火・水曜日 10:30〜12:30
【開催場所】特別養護老人ホームかたやなぎ 内 「ぷくぷく」 栃木市片柳町4丁目14-43-18
【開催日時】毎週金曜日 10:00〜12:00
「認知症について正しく理解し、地域の中で認知症の方やその家族を手助けする「認知症サポーター」を養成しています。 年数回開催(各エリアで随時開催)
「足が痛い」、「重い物を持ち運ぶことができない」など、さまざまな理由でなかなか買い物に行けない方のために、買い物バスを運行しています。(とちぎコープ生活協同組合、こらぼワークと協働で運行しています。)
【開催日時】 毎月第2・第4火曜日 10:30〜12:00
【対象者】 65歳以上で、宇都宮市江曽島、双葉、緑地区にお住いの方
※その他の地区にお住いの方は、ご相談ください。
【利用料】 無料
【利用方法】 バス運行日の前日までにコープデイサービスセンター江曽島までお電話でお申し込みください。
【お申込み】 tel 028-659-5577
【受付時間】 月~金曜日/9:00~17:00
理学療法士や作業療法士等が提案する健康体操教室です。筋力の維持と柔軟性を高めるゆるやかな体操ですので、体力に自信のない方でも取り組めます。
【開催場所】特別養護老人ホームみどり
宇都宮市緑5丁目13-6
【開催日時】 毎週火・木曜日 9:00〜9:30(祝日休み)
【参加費用】 無料
【開催場所】特別養護老人ホームかたやなぎ
栃木市片柳町4丁目14-43-18
【開催日時】 毎月第3金曜日 14:00〜15:00
【参加費用】 無料
筋力の維持と柔軟性を高めるための体操教室です。体力に自信のない方も、気軽に参加いただけます。体操終了後はお茶とお菓子をいただきながら、カフェの時間を楽しみましょう。地域の方々による野菜、パン、おせんべいの販売もあります。
【開催場所】コープ福祉介護センター小山 / 小山市喜沢1475-98
【開催日時】 火曜日/10:15~10:45
さまざまな理由で就労に困難を抱えている人が働けるような仕組みをつくると同時に、誰にとっても働きやすく、働きがいのある職場環境を目指して取り組んでいます。
地域の方から依頼を受け、法人職員が講師となり学習会を開催します。